通勤のアシ

こんばんは!ヤマオホです!

 

このところ蒸し暑くて外にいるだけで汗がにじみ出てきます。

私は普段、自宅から勤務先まで遠くないところに住んでいるので、日によって交通手段を変えています。バス、電車、自転車、徒歩、タクシー、自家用車・・・ほとんど気分ですね。

 

中でもバスといえば、定刻通りにこない等の不便な印象が強く、長い間「食わず嫌い」していましたが、使い方がわかってくると電車より便利なんですよね。

 http://osaka-subway.com/wp-content/uploads/2015/04/02.jpg

バスの良い点を挙げてみると

  • 階段の上り下りが不要
  • 「網」の目が細かい(バス停の感覚も短い)
  • どこまで乗っても定額(乗り換えは1回まで無料)

対して、電車のほうが良い点は(バスの不利な点でもあります)

  • 本数が多い
  • 終電が遅い(東京に比べると早すぎるくらいですが)

時間に余裕のある時はバス、急ぐときや夜遅くなったら電車で使い分けることが多いです。こと通勤に限っていえば、一番早いのは自転車なんですが、今の季節は汗を大量にかくのと日に焼けると肌が痛くなるので、あまり使いません。

 

徒歩の頻度も最近上がってきました。汗をかくので帰宅時だけです。コースも思いつきで自由に変えられるので、面白そうな店など新しい発見も多いです。

 

クルマは、子供を病院に連れて行くとか、職場からどこかに直行するとか、よほど特殊な状況でしか使わなくなりました。混みますし、駐車場を探すのも面倒ですが、旧いクルマの場合、さらに意図しないトラブルに遭う確率がちょっとだけ高くなります。通勤用に使っている人はどうやって維持してるのか、少し興味があります。

 

ほんだらの~!